前へ
次へ

家庭教師の効率的な活用法

多くの人が子供の教育や自らの学習において、1度は塾や家庭教師の利用を検討することがあると思います。
そこで、私自身の受験勉強の経験から、家庭教師を効率的に活用するための2つのポイントについて解説していきます。
1つめのポイントは、「問題を解くことは自分でやっておき、先生が来たときには解説をお願いすること」です。
先生が家に来た時に問題を解き始める、という人も多いと思いますが、これは非常にもったいないです。
せっかく先生が来ているのに自分が問題を解いている間、先生は基本的にすることがありません。
授業中は自分で解くのではなく、教えてもらう時間とした方が効率的です。
2つめのポイントは、「頭の良さだけでなく、自分が話しやすいかという視点でも先生を選ぶこと」です。
先生を選ぶ際、その人の学歴など頭の良さに目が行きがちですが、それだけでは判断材料としては不十分です。
もちろん、頭の良さは教師として重要なファクターの1つです。
しかし、家庭教師は基本的に1対1での指導となるため、コミュニケーションの取りやすさも重要になってきます。
先生も人間ですから、人との相性といったものもあります。
そのため、性格的な面も考慮に入れると良いでしょう。

Page Top